特許
J-GLOBAL ID:200903053144293276

冷陰極エミツタ素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤巻 正憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-117521
公開番号(公開出願番号):特開平5-152640
出願日: 1992年05月11日
公開日(公表日): 1993年06月18日
要約:
【要約】【目的】 エミッタ部の耐熱性及び耐電圧が高く、使用に伴う電子放射特性の劣化が少なくて、大電力で使用することが可能な冷陰極エミッタ素子を提供することを目的とする。【構成】 シリコン基板1上には、開口部が設けられたSiO2 膜2aが形成されており、このSiO2 膜2a上には引き出し電極4が形成されている。また、前記開口部の基板表面上にはエミッタ3が形成されている。このエミッタ3は、半導体ダイヤモンドにより構成されている。
請求項(抜粋):
その表面から真空中に電子を放出するエミッタ部を備えた冷陰極エミッタ素子において、前記エミッタ部が半導体ダイヤモンドからなることを特徴とする冷陰極エミッタ素子。
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 特開平2-155226
  • 特開昭63-274047
  • 特開昭64-086428
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 特開平2-155226
  • 特開昭62-140332
  • 特開昭63-274047
全件表示

前のページに戻る