特許
J-GLOBAL ID:200903053218357123

光分配方法及び光分配装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-039614
公開番号(公開出願番号):特開2000-241839
出願日: 1999年02月18日
公開日(公表日): 2000年09月08日
要約:
【要約】【課題】ワンチップデバイス化によって、取扱を容易に動作を安定にする。【解決手段】ガラス基板30上に第1の光導波路321〜324、及び第1の光導波路321〜324に対して傾斜した方向に形成された第2の光導波路341〜344を形成し、第1の光導波路321〜324と第2の光導波路341〜344との交差部の各々に、制御光が照射されたときにオンとなりかつ制御光が照射されていない状態でオフとなるフェムト秒オーダで動作する光スイッチ361〜364を形成する。
請求項(抜粋):
複数の第1の光導波路のいずれかと複数の第2の光導波路のいずれかとが交差し、かつ複数の第1の光導波路と複数の第2の光導波路とが傾斜するように配置すると共に、交差部の各々に制御光が照射されることによってオンオフ状態が切り換えられる光スイッチを配置し、光パルス列からなる信号光を前記第1の光導波路から前記光スイッチに導くと共に、前記信号光と同期させた制御光を前記第2の光導波路に導き、前記制御光による光スイッチのオンオフ状態に応じて信号光から各光パルスを分配し、第1の光導波路から分配した光パルスを取り出す光分配方法。
IPC (3件):
G02F 1/35 601 ,  G02F 1/313 ,  H04B 10/02
FI (3件):
G02F 1/35 601 ,  G02F 1/313 ,  H04B 9/00 T
Fターム (13件):
2K002AA02 ,  2K002AB04 ,  2K002BA02 ,  2K002CA06 ,  2K002CA13 ,  2K002CA16 ,  2K002DA06 ,  2K002DA08 ,  5K002BA04 ,  5K002BA06 ,  5K002CA14 ,  5K002DA03 ,  5K002FA02

前のページに戻る