特許
J-GLOBAL ID:200903053240672261

潤滑油の希釈度及び冷媒の成分比検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-244346
公開番号(公開出願番号):特開平7-098168
出願日: 1993年09月30日
公開日(公表日): 1995年04月11日
要約:
【要約】【目的】 三種類の成分が混合された混合液体中の潤滑油の希釈度と、第1の冷媒の成分比と第2の冷媒の成分比を求める。【構成】 圧力容器1内に封入され、潤滑油と2種成分の冷媒が混合された混合液体の静電容量を検出する静電容量検出装置5と、混合液体の粘度を検出する粘度検出装置9と、混合液体の温度を検出する温度検出装置13と、少なくとも温度に対する粘度値の情報が入力され前記粘度検出装置9からの出力値と、温度検出装置13からの出力値に基づいて潤滑油の希釈度を求める希釈度演算装置19と、少なくとも各温度に対する冷媒及び潤滑油の比誘電率の情報が入力され、静電容量検出装置5及び粘度検出装置9からの出力値と、温度検出装置13からの出力値に基づいて各冷媒の成分比を求める冷媒成分比演算装置17とから成ることを特徴とする。
請求項(抜粋):
圧力容器内に封入され、潤滑油と2種成分の冷媒が混合された混合液体中の電極間の静電容量を検出する静電容量検出装置と、潤滑油の粘度を検出する粘度検出装置と、混合液体の温度を検出する温度検出装置と、少なくとも各温度に対する粘度値の情報が入力され前記粘度検出装置からの出力値と、温度検出装置からの出力値に基づいて潤滑油の希釈度を求める希釈度演算装置と、少なくとも各温度に対する冷媒及び潤滑油の比誘電率の情報が入力され、静電容量検出装置及び粘度検出装置からの出力値と、温度検出装置からの出力値に基づいて各冷媒の成分比を求める冷媒成分比演算装置とから成ることを特徴とする潤滑油の希釈度及び冷媒の成分比検出装置。
IPC (5件):
F25B 49/02 510 ,  F25B 49/02 550 ,  F25B 1/00 395 ,  G01N 27/22 ,  G01R 29/24
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開昭59-129366
  • 特開平4-314993
  • 空気調和機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-187571   出願人:株式会社東芝
審査官引用 (1件)
  • 特開昭59-129366

前のページに戻る