特許
J-GLOBAL ID:200903053245491583

携帯電話機セットおよび携帯電話機ならびに遠隔通報器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 強
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-304481
公開番号(公開出願番号):特開平10-145866
出願日: 1996年11月15日
公開日(公表日): 1998年05月29日
要約:
【要約】【課題】 遠隔通報器の受信手段の簡素化を図ることができる携帯電話機セットおよび携帯電話機ならびに遠隔通報器を提供する。【解決手段】 携帯電話機1は、受信部16により、基地局から送信される通話周波数帯域(800MHzもしくは1.5GHz帯域)の着信信号を受信すると、制御部14により、その着信信号が自己に属するものと判断したときに駆動信号を発信部24に出力し、発信部24により、上記通話周波数帯域とは異なる周波数帯域の呼出周波数帯域(300MHz)の呼出信号をIDコードを含んで発信する。これを受けて、遠隔通報器8は、受信部29により、携帯電話機1からの呼出信号を受信し、制御部28により、呼出信号に含まれるIDコードがメモリ32に記憶された記憶コードと一致したときに駆動信号を振動部34に出力し、遠隔通報器8を振動させる。
請求項(抜粋):
基地局から送信される通話周波数帯域の着信信号を受信する受信手段と、この受信手段が受信した前記着信信号が自己に属するものと判断したときに駆動信号を出力する制御手段と、この制御手段から前記駆動信号が与えられると前記通話周波数帯域とは異なる周波数帯域の呼出周波数帯域の呼出信号をIDコードを含んで発信する発信手段とを備えた携帯電話機と、この携帯電話機の前記発信手段からの前記呼出信号を受信する受信手段と、この受信手段が受信した前記呼出信号に含まれるIDコードがあらかじめ記憶手段に記憶された記憶コードと一致したときに駆動信号を出力する制御手段と、この制御手段から前記駆動信号が与えられると報知動作を行う報知手段とを備えた遠隔通報器とからなることを特徴とする携帯電話機セット。
IPC (2件):
H04Q 7/38 ,  H04M 1/00
FI (3件):
H04B 7/26 109 L ,  H04M 1/00 K ,  H04M 1/00 N
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る