特許
J-GLOBAL ID:200903053284692391

照射選択による入力装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-035743
公開番号(公開出願番号):特開2007-190330
出願日: 2006年01月17日
公開日(公表日): 2007年08月02日
要約:
【課題】重度の障害者でも使用できる頭部運動による光照射で電気電子機器の選択的な入力情報を得る装置において、環境光の影響を受けずに命令選択を実行できる、照射選択による入力装置を提供する。【解決手段】操作者の状況を検出し事前に定めた条件を満たす場合のみ照射許可信号を出力する照射許可部6と、照射許可信号に基づいて指向性を有する光線を送光する送光部1と、1つ1つが選択すべき命令を意味して受光量に応じた信号を出力する1個以上の命令選択用受光部21と、照射許可信号がない場合に各命令選択用受光部からの信号を取得し演算処理した大きさを保持しておき、照射許可信号がある場合に各命令選択用受光部の信号と比較して特定の命令選択用受光部が受光したことを検知し、その命令選択用受光部に対応する命令が選択されたことを意味する信号を生成して電気電子機器に送る処理部3とから構成される、照射選択による入力装置。【選択図】図3
請求項(抜粋):
操作者の状況を検出し事前に定めた条件を満たした場合のみ照射許可を意味する信号を出力する照射許可部と、照射許可信号に基づいてレーザ光のような指向性を有する光線を送光する送光部と、1つ1つが操作者が選択すべき命令を意味しており受光量に応じた信号を出力する1個以上の命令選択用受光部と、照射許可信号がない場合に各命令選択用受光部からの受光量に相当する信号を取得してそれを演算処理した大きさを環境光受光信号として保持しておき、照射許可信号がある場合に各命令選択用受光部の信号と環境光受光信号とを比較して特定の命令選択用受光部が受光したことを検知し、その命令選択用受光部に対応する命令が操作者により選択されたことを意味する信号を生成して電気電子機器に送る処理部とから構成される、照射選択による入力装置。
IPC (1件):
A61F 4/00
FI (1件):
A61F4/00
Fターム (6件):
4C097AA30 ,  4C097BB05 ,  4C097BB06 ,  4C097BB07 ,  4C097CC07 ,  4C097MM06
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特許公開平9-224965号公報

前のページに戻る