特許
J-GLOBAL ID:200903053295958369

非水電解液二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小池 晃 (外2名)
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP1997002652
公開番号(公開出願番号):WO1998-005083
出願日: 1997年07月30日
公開日(公表日): 1998年02月05日
要約:
【要約】リチウムをドープ脱ドープすることが可能な材料からなる負極および正極と、非水溶媒に電解質が溶解された非水電解液を有する非水電解液二次電池において、負極および正極に、導電剤として高結晶性で電子導電性の高い鱗片状黒鉛を添加する。さらに、導電剤として、前記鱗片状黒鉛に加えて、特定の物性を有する粒状炭素や、カーボンブラックを添加する。これにより、サイクル寿命が長く高信頼性を有する非水電解液二次電池を得ることができる。
請求項(抜粋):
リチウムをドープ脱ドープすることが可能な材料からなる負極および正極と、非水溶媒に電解質が溶解された非水電解液を有してなる非水電解液二次電池において、 前記負極および前記正極の双方、若しくはその一方に導電剤として、鱗片状黒鉛が含有されているこを特徴とする非水電解液二次電池。
IPC (1件):
H01M 4/62

前のページに戻る