特許
J-GLOBAL ID:200903053314644478

テープ

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-285195
公開番号(公開出願番号):特開2001-106987
出願日: 1999年10月06日
公開日(公表日): 2001年04月17日
要約:
【要約】【課題】ポリ塩化ビニル系テープを燃焼させると、ダイオキシンが発生するとの報告がある。そこで、塩素含有量を低減するという課題があった。【解決手段】ポリ塩化ビニル系テープのフィルム基材の配合を、ポリ塩化ビニル樹脂100重量部、ポリオレフィン系樹脂100〜300重量部、充填剤60〜350重量部、塩素化ポリエチレン5〜50重量部、ニトリルゴム10〜80重量部、可塑剤30〜70重量部とし、該テープの塩素含有量を7〜12重量%に調整する。
請求項(抜粋):
フィルム基材をテープ状に形成したテープにおいて、該フィルム基材の配合が、ポリ塩化ビニル樹脂100重量部、ポリオレフィン系樹脂100〜300重量部、充填剤60〜350重量部、塩素化ポリエチレン5〜50重量部、ニトリルゴム10〜80重量部、可塑剤30〜70重量部を含有することを特徴とするテープ。
Fターム (10件):
4J004AA05 ,  4J004AA10 ,  4J004AB01 ,  4J004CA03 ,  4J004CA04 ,  4J004CA05 ,  4J004CA07 ,  4J004CC02 ,  4J004EA05 ,  4J004FA05

前のページに戻る