特許
J-GLOBAL ID:200903053484580105

無線通信モジュール及び無線通信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 古谷 史旺
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-218618
公開番号(公開出願番号):特開2003-030611
出願日: 2001年07月18日
公開日(公表日): 2003年01月31日
要約:
【要約】【課題】 本発明は通信可能な距離を大きくすると共に従来のシステムのリーダライタとの間で通信が可能な無線通信モジュール及び無線通信方法を提供することを目的とする。【解決手段】 交流磁界を発生する読み取り書き込み装置との間で交流磁界を通信媒体として電磁誘導により非接触で通信を行う無線通信モジュールであって、電池32と、アンテナコイル31と、電池32から供給される電力を利用し、アンテナコイル31を貫く交流磁界により誘導される交流電流に基づいて前記交流電流に同期した搬送波信号を生成する搬送波信号生成手段14と、電池32から供給される電力を利用し搬送波信号生成手段14の生成した搬送波信号を送信データで変調し、変調された信号を前記アンテナコイルに供給する変調手段22とを設けたことを特徴とする。
請求項(抜粋):
交流磁界を発生する読み取り書き込み装置との間で、交流磁界を通信媒体として、電磁誘導により非接触で通信を行う無線通信モジュールであって、電池と、アンテナコイルと、前記電池から供給される電力を利用し、前記アンテナコイルを貫く交流磁界により誘導される交流電流に基づいて、前記交流電流に同期した搬送波信号を生成する搬送波信号生成手段と、前記電池から供給される電力を利用し、前記搬送波信号生成手段の生成した搬送波信号を送信データで変調し、変調された信号を前記アンテナコイルに供給する変調手段とを設けたことを特徴とする無線通信モジュール。
IPC (3件):
G06K 19/07 ,  B42D 15/10 521 ,  H04B 5/02
FI (4件):
B42D 15/10 521 ,  H04B 5/02 ,  G06K 19/00 H ,  G06K 19/00 N
Fターム (12件):
2C005MA22 ,  2C005NA08 ,  2C005NA09 ,  5B035AA07 ,  5B035BB09 ,  5B035CA12 ,  5B035CA23 ,  5K012AB02 ,  5K012AC06 ,  5K012AC08 ,  5K012AC10 ,  5K012AE13

前のページに戻る