特許
J-GLOBAL ID:200903053484604462

廃棄物の処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 清原 義博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-125707
公開番号(公開出願番号):特開2000-354852
出願日: 2000年04月26日
公開日(公表日): 2000年12月26日
要約:
【要約】【課題】 汚泥,家畜の糞尿や死骸,腐敗作物等の農産廃棄物,食品残渣といった有機系廃棄物を短期間で醗酵させて分解・処理することのできる廃棄物の処理方法の提供にある。【解決手段】 木炭、活性炭、石炭、コークス、活性コークス、泥炭、バームキュライト、パーライト、ベントナイトのうちの1種以上からなり、pHが6.5 9.5、粒度が3 30メッシュである多孔質担体80〜95重量%に、サーモアクチノミセス属,サーモモノスポラ属,アクチノビフィダ属或いはサーモポリスポラ属に属する耐熱性放線菌の1種以上と、耐熱性細菌である枯草菌を優勢とする菌糸体が520重量%担持されてなる菌糸体担持物を、食品残渣,汚泥,し尿,木質系廃棄物等の有機系廃棄物に5 40重量%添加し、温度を15°C以上に維持できる雰囲気内で攪拌しながら廃棄物を醗酵させ、温度上昇開始に伴って温度をエアレーションにより55〜80°Cに維持しながら、廃棄物を分解することを特徴とする廃棄物の処理方法とする。
請求項(抜粋):
木炭、活性炭、石炭、コークス、活性コークス、泥炭、バームキュライト、パーライト、ベントナイトから選択された1種以上からなり、pHが6.5〜9.5、粒度が3〜30メッシュである多孔質担体80〜95重量%に、サーモアクチノミセス(Thermoactinomyces) 属,サーモモノスポラ(Thermomonospora) 属,アクチノビフィダ(Actinobifida)属,サーモポリスポラ(Thermopolyspora) 属のいずれかに属する耐熱性放線菌の1種以上と、耐熱性細菌である枯草菌(Bacillus subtilis) を優勢とする菌糸体が5〜20重量%担持されてなる菌糸体担持物を用い、この菌糸体担持物を廃棄物の重量に対して5〜40重量%添加して、系内温度を15°C以上に維持できる雰囲気内で攪拌しながら廃棄物を醗酵させ、醗酵系内の温度上昇開始に伴って、系内の温度をエアレーションにより55〜80°Cに維持しながら、廃棄物を分解することを特徴とする廃棄物の処理方法。
IPC (9件):
B09B 3/00 ZAB ,  C02F 11/02 ,  C05F 3/00 ,  C05F 7/00 ,  C05F 11/00 ,  C12N 1/00 ,  C12N 11/14 ,  C12R 1:01 ,  C12R 1:125
FI (7件):
B09B 3/00 ZAB D ,  C02F 11/02 ,  C05F 3/00 ,  C05F 7/00 ,  C05F 11/00 ,  C12N 1/00 S ,  C12N 11/14
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る