特許
J-GLOBAL ID:200903053516714044

車両の自動制動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 前田 弘 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-187331
公開番号(公開出願番号):特開平5-024517
出願日: 1991年07月26日
公開日(公表日): 1993年02月02日
要約:
【要約】【目的】 対向車線上の障害物によって自動制動がかかるのを防止して、信頼性の向上を図る。【構成】 自車と障害物との距離及び相対速度を検出し、その検出結果から障害物との衝突の危険性を判断して自動制動をかけることを前提とする。そして、障害物が対向車線上のものであることを判断手段51で判断し、対向車線上のものと判断されたとき、自動制動規制手段52で自動制動を規制する。また、上記自動制動規制手段52は、障害物が対向車線上のものであっても該障害物と自車との距離が、操舵により障害物との接触を回避し得る最小操舵回避可能距離よりも短くなったときは自動制動の規制を行わないようにする。
請求項(抜粋):
自車と障害物との距離及び相対速度を検出し、その検出結果から障害物との衝突の危険性を判断して自動制動をかける車両の自動制動装置において、障害物が対向車線上のものであることを判断する判断手段と、該判断手段で障害物が対向車線上のものと判断されたとき自動制動を規制する自動制動規制手段とを備えたことを特徴とする車両の自動制動装置。
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開昭51-031422
  • 特開昭64-052531
  • 特開平4-193641
審査官引用 (2件)
  • 特開昭51-031422
  • 特開昭64-052531

前のページに戻る