特許
J-GLOBAL ID:200903053555892960

データ放送受信装置用記憶データ選択装置及びデータ放送受信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田辺 恵基
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-247033
公開番号(公開出願番号):特開平9-139686
出願日: 1990年12月29日
公開日(公表日): 1997年05月27日
要約:
【要約】【課題】データ放送受信装置の使い勝手を向上する。【解決手段】受信したデータ放送に含まれるデイジタルデータのうち、予めユーザが設定した必要とする道路地図に応じた範囲の道路地図に優先順位を付加し、メモリの残量に応じて優先順位の高い情報を優先的に記憶させることにより、少なくともユーザが必要とする道路地図が常にメモリに記憶されるとともに、メモリ残量の余裕に応じてユーザが必要とする道路地図の周辺の地図も記憶させることができ、道路地図を表すデイジタルデータを効率良く記憶させることができる。
請求項(抜粋):
予め連続的に区画化された道路地図及び当該道路地図を表す地図情報でなるデイジタルデータを所定の変調方式で変調して放送するデータ放送を受信し得るようになされたデータ放送受信装置において、上記区画化された道路地図に優先順位を付加する優先順位決定手段を具え、上記デイジタルデータを記憶するメモリの残容量が少ないときには上記区画化された各道路地図のうち上記優先順位決定手段によつて付加される優先順位の低いものから上記メモリの残容量に応じて順次廃棄することを特徴とするデータ放送受信装置用記憶データ選択装置。
IPC (4件):
H04B 1/16 ,  G01C 21/00 ,  G08G 1/09 ,  H04H 1/00
FI (5件):
H04B 1/16 M ,  H04B 1/16 C ,  G01C 21/00 B ,  G08G 1/09 G ,  H04H 1/00 B

前のページに戻る