特許
J-GLOBAL ID:200903053588054090

光散乱フィルムおよびそれを用いた表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-276528
公開番号(公開出願番号):特開2005-037802
出願日: 2003年07月18日
公開日(公表日): 2005年02月10日
要約:
【課題】外光が明るい環境下でも、外光が少ない環境下でも良好な表示を実現するための光散乱フィルムおよびそれを用いた表示装置を提供すること。【解決手段】透明支持体、光散乱層、レンズ層がこの順に積層された光散乱フィルムであって、前記光散乱層が、その層内部に、屈折率の異なる部分が不規則な形状・厚さで分布することにより、屈折率の高低からなる濃淡模様が形成されており、且つその屈折率の異なる部分がフィルムの厚さ方向に対して傾斜して、もしくは、垂直に層状に分布している構造である光散乱フィルムを提供する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
透明支持体、光散乱層、プリズムレンズ層がこの順に積層された光散乱フィルムであって、 前記光散乱層が、その層内部に、屈折率の異なる微小な領域が厚み方向に柱状の構造であり、斜めから入射する光を散乱して正面方向での輝度が高く、垂直方向から入射した光は散乱性が低い ことを特徴とする光散乱フィルム。
IPC (2件):
G02B5/02 ,  G02F1/1335
FI (2件):
G02B5/02 B ,  G02F1/1335
Fターム (30件):
2H042BA04 ,  2H042BA10 ,  2H042BA12 ,  2H042BA20 ,  2H091FA14Y ,  2H091FA14Z ,  2H091FA21X ,  2H091FA21Z ,  2H091FA27X ,  2H091FA28X ,  2H091FA31X ,  2H091FA31Z ,  2H091FA41Z ,  2H091FB02 ,  2H091FB04 ,  2H091FB12 ,  2H091FB13 ,  2H091FC01 ,  2H091FC10 ,  2H091FC12 ,  2H091FC25 ,  2H091FC27 ,  2H091FD04 ,  2H091FD05 ,  2H091FD06 ,  2H091FD13 ,  2H091FD22 ,  2H091FD23 ,  2H091LA03 ,  2H091LA16
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る