特許
J-GLOBAL ID:200903053588251901

フライアッシュ粉粒体の製造方法およびこのフライアッシュ粉粒体を用いた硬化性無機質組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-256579
公開番号(公開出願番号):特開平8-117626
出願日: 1994年10月21日
公開日(公表日): 1996年05月14日
要約:
【要約】【目的】高強度な無機質硬化体を得ることができる硬化性無機質組成物に有用なフライアッシュ粉粒体を効率よく製造する方法およびこのフライアッシュを用いた硬化性無機質組成物を提供することを目的としている。【構成】原料フライアッシュに0.05〜10kwh/kgの機械的エネルギーを作用させて平均粒径10μm以下のフライアッシュ粉粒体を得たのち、このフライアッシュ粉粒体100重量部と、アルカリ金属珪酸塩1〜300重量部と、水10〜1000重量部とを含む硬化性無機質組成物を用いて硬化体を得るようにした。
請求項(抜粋):
平均粒径10μm以下のフライアッシュ粉粒体を得るにあたり、原料フライアッシュに0.05〜10kwh/kgの機械的エネルギーを作用させることを特徴とするフライアッシュ粉粒体の製造方法。
IPC (6件):
B02C 17/00 ,  C04B 18/08 ,  C04B 28/26 ,  C04B 18:08 ,  C04B 14:06 ,  C04B 16:06

前のページに戻る