特許
J-GLOBAL ID:200903053597144689

回動自在な主軸ヘッドを備えた工作機械

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 脩
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-289767
公開番号(公開出願番号):特開2003-094268
出願日: 2001年09月21日
公開日(公表日): 2003年04月03日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 主軸ヘッドと工作物とを水平軸、垂直軸回りに相対的に回動自在とし、工作物の大きくて長い屈曲した加工面を高い面精度で仕上げ加工する工作機械を提供する。【解決手段】 矩形の貫通スペース15が形成された基台11を工作物Wが載置されるワークテーブル14に対向して垂直に立設し、矩形の貫通空間23が形成されたスライド20を基台に貫通スペース15の上下に延設したガイドレール17a,bで装架してX軸方向に駆動し、矩形の貫通路が形成された昇降台30をスライドに貫通空間の両側に延設したガイドレールで装架してY軸方向に駆動し、昇降台の貫通路の両側で垂直方向に延在する縦桁部にチルトテーブル35を支承してX軸と平行なA軸回りに回動駆動し、チルトテーブル上に移動可能に装架された主軸ヘッド55をワークテーブルに向かって進退駆動し、主軸ヘッドに軸承された主軸を回転駆動して先端に装着された工具Tで工作物を加工する。
請求項(抜粋):
中央部分に矩形の貫通スペースが形成された基台を工作物が載置されるワークテーブルに対向して垂直に立設し、該基台の前記貫通スペースの上下両側に延在する横桁部にガイドレールを水平に延設し、中央部分に矩形の貫通空間が形成されたスライドを前記基台に前記上下のガイドレールによりX軸方向に移動可能に装架してサーボモータに駆動連結し、該スライドの前記貫通空間の左右両側に延在する縦桁部にガイドレールを垂直に延設し、中央部分に矩形の貫通路が形成された昇降台を前記スライドに前記左右のガイドレールによりY軸方向に移動可能に装架してサーボモータに駆動連結し、該昇降台の貫通路の左右両側に延在する縦桁部にチルトテーブルをX軸と平行なA軸回りに回動自在に支承してサーボモータに駆動連結し、該チルトテーブル上に主軸ヘッドを前記ワークテーブルに向かってZ軸方向に進退可能に装架してサーボモータに駆動連結し、該主軸ヘッドにモータにより回転駆動され先端に工具が着脱自在に装着される主軸を軸承したことを特徴とする回動自在な主軸ヘッドを備えた工作機械。
IPC (3件):
B23Q 1/70 ,  B23Q 1/26 ,  B23Q 1/44
FI (4件):
B23Q 1/26 ,  B23Q 1/08 Z ,  B23Q 1/04 ,  B23Q 1/14 C
Fターム (11件):
3C048AA01 ,  3C048BB01 ,  3C048BB03 ,  3C048BB12 ,  3C048BB20 ,  3C048BC02 ,  3C048BC03 ,  3C048CC04 ,  3C048DD10 ,  3C048DD17 ,  3C048EE00
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 工作機械
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-039553   出願人:マックスロディウスゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツング
  • 工作機械
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-143459   出願人:有限会社近本エンジニアリング, コーシン精工株式会社
  • 特開昭61-056838
全件表示

前のページに戻る