特許
J-GLOBAL ID:200903053597683040

固体電解質とその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木内 光春
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-083862
公開番号(公開出願番号):特開平11-283877
出願日: 1998年03月30日
公開日(公表日): 1999年10月15日
要約:
【要約】【課題】 熱安定性に優れた固体電解質を形成することができる、信頼性の高い固体電解質の製造方法を提供する。【解決手段】 導電性を付与したい基材上に、モノマー溶液(EDT100%、あるいはEDTのアルコール溶液)を塗布もしくは滴下し、次に、酸化剤溶液(過ヨウ素酸もしくはヨウ素酸の水溶液)を滴下して、室温で所定時間放置し、水洗の後、乾燥させて重合膜を形成する。
請求項(抜粋):
導電性高分子化合物を形成するモノマーと酸化剤溶液を化学酸化重合することによって固体電解質を形成する固体電解質の製造方法において、前記酸化剤溶液が過ヨウ素酸の水溶液であることを特徴とする固体電解質の製造方法。
IPC (2件):
H01G 9/028 ,  C08G 61/12
FI (3件):
H01G 9/02 331 H ,  C08G 61/12 ,  H01G 9/02 331 G

前のページに戻る