特許
J-GLOBAL ID:200903053630233099
床材用化粧材及びその製造方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
金山 聡
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-308340
公開番号(公開出願番号):特開2001-123647
出願日: 1999年10月29日
公開日(公表日): 2001年05月08日
要約:
【要約】【課題】 耐擦傷性、耐磨耗性、耐水性、耐汚染性等の表面物性に優れることはもとより、特に溝加工を施した部位が耐水性に優れると共に色落ち等の問題の生じることがなく、かつ、結構手間の掛かる溝加工部位の選択的塗布作業の煩雑さをなくした床材用化粧材及びその製造方法を提供することである。【解決手段】 木質系基材に接着剤層を介して凹凸模様を設けた合成樹脂製シートを貼着すると共に、前記合成樹脂製シート側に少なくとも溝部を設けた床材用化粧材において、該床材用化粧材の前記凹凸模様の凹部内と前記溝部内にインキ充填層を形成すると共に、前記合成樹脂製シートの凹凸模様面側全面に硬化型樹脂からなる表面保護層を形成したことを特徴とする床材用化粧材。
請求項(抜粋):
木質系基材に接着剤層を介して凹凸模様を設けた合成樹脂製シートを貼着すると共に、前記合成樹脂製シート側に少なくとも溝部を設けた床材用化粧材において、該床材用化粧材の前記凹凸模様の凹部内と前記溝部内にインキ充填層を形成すると共に、前記合成樹脂製シートの前記凹凸模様面全面に硬化型樹脂からなる表面保護層を形成したことを特徴とする床材用化粧材。
IPC (9件):
E04F 15/04 601
, B05D 7/06
, B05D 7/24 301
, B32B 3/30
, B32B 21/08
, B32B 27/32
, B32B 33/00
, B41M 3/06
, E04F 15/02
FI (9件):
E04F 15/04 601 A
, B05D 7/06 E
, B05D 7/24 301 T
, B32B 3/30
, B32B 21/08
, B32B 27/32 Z
, B32B 33/00
, B41M 3/06 A
, E04F 15/02 A
Fターム (55件):
2H113AA01
, 2H113AA06
, 2H113BA03
, 2H113BA28
, 2H113BB08
, 2H113CA07
, 2H113CA46
, 2H113DA47
, 2H113DA62
, 2H113FA10
, 2H113FA36
, 2H113FA42
, 4D075CA38
, 4D075DA04
, 4D075DA07
, 4D075DB21
, 4D075DB31
, 4D075DB36
, 4D075DC31
, 4D075EA21
, 4F100AK01B
, 4F100AK01C
, 4F100AK03B
, 4F100AK07
, 4F100AK25
, 4F100AK51
, 4F100AL05
, 4F100AP00A
, 4F100AP02
, 4F100AR00D
, 4F100BA03
, 4F100BA04
, 4F100BA07
, 4F100BA10A
, 4F100BA10C
, 4F100CB00
, 4F100DD05B
, 4F100DD20B
, 4F100EC181
, 4F100EH311
, 4F100EH462
, 4F100EJ321
, 4F100EJ391
, 4F100EJ532
, 4F100EJ651
, 4F100GB08
, 4F100HB01
, 4F100HB21B
, 4F100HB31D
, 4F100JB07
, 4F100JB12C
, 4F100JB14C
, 4F100JK09
, 4F100JK15
, 4F100JL06
引用特許:
審査官引用 (4件)
-
化粧板の製造方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-032045
出願人:大日本印刷株式会社
-
特開昭53-017666
-
特開昭56-164859
前のページに戻る