特許
J-GLOBAL ID:200903053637451113

アルキル化剤の調製及び使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 熊倉 禎男 ,  小川 信夫 ,  箱田 篤 ,  浅井 賢治 ,  平山 孝二
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-521314
公開番号(公開出願番号):特表2006-528648
出願日: 2004年07月26日
公開日(公表日): 2006年12月21日
要約:
本開示はアルキル化剤の合成方法及び使用の方法を提供する。
請求項(抜粋):
a)式: X-(CR1R2)aCR3R4-LG (式中、 aは0、1、2又は3であり、 R1、R2、R3及びR4は独立にH、X又はアルキルであり、 Xはハロゲン又は標識であり、但し、少なくとも一つのXがハロゲンであることを条件とし、 LGは脱離基である) を有するアルキル化剤を合成し、そして b)前記アルキル化剤を、アルキル化反応性基を含む標的化合物のアルキル化に適した条件下で、標的化合物と直接反応させることを特徴とする標的化合物のアルキル化方法。
IPC (15件):
C07B 61/00 ,  C07B 59/00 ,  C07C 213/00 ,  C07C 215/08 ,  C07C 319/14 ,  C07C 323/63 ,  C07C 269/06 ,  C07C 271/44 ,  C07C 227/16 ,  C07C 229/36 ,  C07C 323/03 ,  C07C 69/78 ,  A61K 51/00 ,  C07D 453/02 ,  C07D 213/24
FI (15件):
C07B61/00 ,  C07B59/00 ,  C07C213/00 ,  C07C215/08 ,  C07C319/14 ,  C07C323/63 ,  C07C269/06 ,  C07C271/44 ,  C07C227/16 ,  C07C229/36 ,  C07C323/03 ,  C07C69/78 ,  A61K49/02 ,  C07D453/02 ,  C07D213/24
Fターム (33件):
4C055AA04 ,  4C055AA09 ,  4C055BA01 ,  4C055CA01 ,  4C055DA08 ,  4C064AA07 ,  4C064CC02 ,  4C064EE03 ,  4C064FF05 ,  4C064GG01 ,  4C064HH09 ,  4C085HH03 ,  4C085KA29 ,  4C085KB20 ,  4C085LL01 ,  4C085LL07 ,  4C085LL18 ,  4H006AA02 ,  4H006AC43 ,  4H006AC48 ,  4H006AC52 ,  4H006AC63 ,  4H006AC84 ,  4H006BJ50 ,  4H006BM10 ,  4H006BM71 ,  4H006BN10 ,  4H006BP30 ,  4H006BS10 ,  4H006BU50 ,  4H006KC30 ,  4H006TA04 ,  4H006TB52
引用特許:
審査官引用 (1件)
引用文献:
前のページに戻る