特許
J-GLOBAL ID:200903053662911757

非水電解液二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小池 晃 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-050130
公開番号(公開出願番号):特開平7-263027
出願日: 1994年03月22日
公開日(公表日): 1995年10月13日
要約:
【要約】【構成】 Liのドープ・脱ドープが可能な炭素材料よりなる負極2と、正極1と、非水電解液を有してなる非水電解液二次電池において、負極2を構成する炭素材料表面または非水電解液中の少なくともいずれかに界面活性剤を保持させる、あるいは非水電解液中に直鎖炭酸エステルを添加する。【効果】 非水電解液の電極活物質等への浸透性が改善され、電池特性が向上するとともに電池組み立てに際して電解液浸透工程に費やす時間が短縮され高い生産性を得ることができる。
請求項(抜粋):
Liのドープ・脱ドープが可能な炭素材料よりなる負極と、正極と、非水電解液を有してなる非水電解液二次電池において、負極を構成する炭素材料表面または非水電解液中の少なくともいずれかに界面活性剤が保持されていることを特徴とする非水電解液二次電池。
IPC (2件):
H01M 10/40 ,  H01M 4/02

前のページに戻る