特許
J-GLOBAL ID:200903053670080848

カラー画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 武 顕次郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-246302
公開番号(公開出願番号):特開平8-108581
出願日: 1994年10月12日
公開日(公表日): 1996年04月30日
要約:
【要約】【目的】 ユーザの所望の色を簡単な操作で得る。【構成】 色変換部6はR、G、Bの各色の画像データをC、M、Yの各色の画像データに変換し、また、システムコントローラ50からの指示に応じて原稿及び原稿指定領域の色を、係数を変化させることにより他の色に変換したり、指定領域を着色処理する。操作部80の液晶表示部81に表示された「色見本」キーが押下されると10色の「基本色」を含む色見本が用紙にプリントアウトされ、ユーザはこの色を見て所望の色を番号で選択する。
請求項(抜粋):
入力された画像信号を色編集してカラー画像を形成するカラー画像形成装置において、選択可能な複数の色を予め記憶する色記憶手段と、前記色記憶手段に予め記憶された複数の色を用紙上にプリントアウトするプリントアウト手段と、を備えたカラー画像形成装置。
IPC (4件):
B41J 5/30 ,  B41J 2/525 ,  G03G 15/01 ,  H04N 1/46
FI (2件):
B41J 3/00 B ,  H04N 1/46 Z
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る