特許
J-GLOBAL ID:200903053714038895

作業遠隔指示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 北村 修
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-234637
公開番号(公開出願番号):特開平7-093508
出願日: 1993年09月21日
公開日(公表日): 1995年04月07日
要約:
【要約】【目的】 作業者に対して遠隔地から作業指示する場合に、作業指示者が瞬時に適切な作業指示を与えることができ、作業者がその指示内容を瞬時に正確に理解できる作業遠隔指示装置を提供することを目的とする。【構成】 作業対象を撮影する第一の撮像手段1により得られた画像情報を第一の出力手段4により遠隔地の作業指示者側に出力し、出力された画像情報に基づいた作業指示者の指示動作を第二の撮像手段3により撮影して、画像合成手段5により第一の撮像手段1により得られた画像情報と第二の撮像手段3により得られた画像情報とを合成して作業指示情報を生成して、作業者側の第二の出力手段2に出力する。
請求項(抜粋):
作業対象を撮影する第一の撮像手段(1)と、前記第一の撮像手段(1)により得られた画像情報を遠隔地の作業指示者側に出力する第一の出力手段(4)と、前記第一の出力手段(4)により出力された画像情報に基づいて作業指示情報を生成する作業指示手段(6)と、前記作業指示手段(6)による作業指示情報を作業者側に出力する第二の出力手段(2)とで構成してある作業遠隔指示装置であって、前記作業指示手段(6)を、前記作業指示者の指示動作を撮像する第二の撮像手段(3)と、前記第一の撮像手段(1)により得られた画像情報と前記第二の撮像手段(3)により得られた画像情報とを合成して作業指示情報を生成する画像合成手段(5)とで構成してある作業遠隔指示装置。
IPC (2件):
G06T 1/00 ,  G06F 17/60
FI (2件):
G06F 15/62 380 ,  G06F 15/21 R

前のページに戻る