特許
J-GLOBAL ID:200903053775681227

汚泥試料供給量制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森本 義弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-295944
公開番号(公開出願番号):特開2000-117295
出願日: 1998年10月19日
公開日(公表日): 2000年04月25日
要約:
【要約】【課題】 汚泥の含水率や強熱減量を計測するに際して、汚泥性状が変動しても一定重量の汚泥試料を供給できる汚泥試料供給量制御方法を提供する。【解決手段】 各回の計測サイクルにおいて、一定速度で回転する汚泥試料供給ポンプ4の設定運転時間T(s)と、電子天秤10による汚泥重量W(g)の計測値と、設定目標汚泥重量Wr (g)とより、以下の式TN =T-(W-Wr )×C (Cは補正係数である)に基いて、次回の計測サイクルにおける汚泥試料供給ポンプ4の設定運転時間TNを算出する。
請求項(抜粋):
汚泥の含水率や強熱減量を計測するに際して、汚泥重量計測手段に逐次供給される汚泥試料の供給量を、汚泥試料供給管に介装された定量ポンプにより制御する汚泥試料供給量制御方法であって、各回の計測サイクルにおいて、定量ポンプの設定運転時間T(s)における汚泥重量W(g)の計測値と設定目標汚泥重量Wr (g)とを比較し、以下の式TN =T-(W-Wr )×C (Cは補正係数である)に基いて、次回の計測サイクルにおける定量ポンプの設定運転時間TN を算出することを特徴とする汚泥試料供給量制御方法。
Fターム (11件):
4D059AA03 ,  4D059AA30 ,  4D059CB09 ,  4D059CB20 ,  4D059CB21 ,  4D059CB30 ,  4D059EA01 ,  4D059EA02 ,  4D059EB02 ,  4D059EB16 ,  4D059EB20
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平2-042363
  • 含水率測定装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-029915   出願人:株式会社クボタ
  • 特開昭61-029742

前のページに戻る