特許
J-GLOBAL ID:200903053783750483

数値最適化構造解析システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平山 一幸 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-226862
公開番号(公開出願番号):特開2001-051977
出願日: 1999年08月10日
公開日(公表日): 2001年02月23日
要約:
【要約】【課題】 設計モデルの最適化シミュレーション実施時の、工数低減及び汎用化処理を実現する数値最適化構造解析システムを提供する。【解決手段】 設計モデルの最適化条件、衝突条件、初期形状データ、材料データ、基準ベクトルデータを決められたフォーマットに従って蓄積するメモリ3乃至7と、プログラムの実行指示を行う入力部1と、設計モデルの形状、板厚、材料の変更を行う構造変更部11と、衝突条件に従った有限要素演算を行う有限要素演算部13と、有限要素演算結果を基に目的関数値の抽出を行う目的関数抽出部15と、最適化演算による最適解の生成を行う最適化演算部17と、最適化演算履歴を記憶するメモリ20と、最適化演算履歴を表示する表示部2とを有することを特徴とする。
請求項(抜粋):
設計モデルの最適化条件、衝突条件、初期形状データ、材料データ、基準ベクトルデータを決められたフォーマットに従って記憶手段に蓄積し、プログラムの実行指示により、設計モデルの形状、板厚、材料変更を行い、衝突の有限要素演算、目的関数値の抽出、最適化演算による最適解の生成、最適化演算結果履歴の蓄積を行い、最適化演算結果履歴を表示部に表示するようにしたこと、を特徴とする数値最適化構造解析システム。
IPC (3件):
G06F 17/12 ,  G06F 17/00 ,  G06F 17/50
FI (3件):
G06F 15/324 ,  G06F 15/20 Z ,  G06F 15/60 612 A
Fターム (17件):
5B046AA04 ,  5B046DA02 ,  5B046JA08 ,  5B049AA06 ,  5B049BB07 ,  5B049CC00 ,  5B049DD05 ,  5B049EE01 ,  5B049EE03 ,  5B049EE05 ,  5B049EE41 ,  5B049FF09 ,  5B056AA00 ,  5B056BB04 ,  5B056BB91 ,  5B056BB95 ,  5B056HH00
引用特許:
審査官引用 (1件)
引用文献:
前のページに戻る