特許
J-GLOBAL ID:200903053829755442

テレビ放送受信機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-303364
公開番号(公開出願番号):特開平6-153109
出願日: 1992年11月13日
公開日(公表日): 1994年05月31日
要約:
【要約】【目的】 番組の種類の指定をリモコン送信機における一度の操作で行なうと、画面分割をして指定された番組種類で現在放送されている映像と今後放送予定の番組情報を同時に表示することを目的とする。【構成】 リモコン送信機31に番組の種類を指定するキー32を設け、番組情報管理部34は放送番組情報dの中から、リモコン送信機31により入力された番組種類で、現在放送中のチャネルと今後放送予定の番組情報を検索し、表示制御部37に出力する。表示制御部37は、画面を分割して、現在放送中の映像と今後放送予定の番組情報を表示する。表示画面はメモリ39に記憶されており、チューナ36に対して現在放送中のチャネルを高速に順次切替え、その映像をメモリ39に記憶することによって、現在放送中の番組をすべて表示する。
請求項(抜粋):
放送番組の種類を入力するキーを備えたリモコン送信機とテレビ放送受信機を備え、前記テレビ放送受信機は、前記リモコン送信機からの信号を受信するリモコン信号受信部と、放送番組情報を管理する番組情報管理部と、時刻を計測する時計部と、テレビ放送を受信するチューナと、表示部と、画面情報を記憶するメモリ部と、前記チューナ、前記表示部を制御する表示制御部を備え、前記番組情報管理部はテレビ放送波に映像、音声信号と共に重畳して送信されてくる番組名、放送日時、チャネル、番組の種類からなる放送番組情報から、前記リモコン送信機から入力された番組種類で現在放送されている番組のチャネルと今後放送予定の番組情報を検索し、前記表示制御部から現在放送されている映像、および放送予定番組の番組情報を前記表示部に対して画面分割して同時に表示することを特徴とするテレビ放送受信機。
IPC (5件):
H04N 5/45 ,  H04N 5/00 ,  H04N 5/265 ,  H04N 7/08 ,  H04Q 9/00 301

前のページに戻る