特許
J-GLOBAL ID:200903053835147942

アルケニルテルフェニル誘導体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 勝利
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-230898
公開番号(公開出願番号):特開平11-061132
出願日: 1997年08月27日
公開日(公表日): 1999年03月05日
要約:
【要約】【課題】 比較的粘性が小さく、Δnが大きいテルフェニル誘導体であって、かつΔεが大きく、液晶性に優れた化合物、これを用いて低粘性で液晶温度範囲が広く、かつ高速応答と低電圧駆動の可能な液晶組成物を提供する。【解決手段】 一般式(I)【化1】(R:H原子、C数1〜10のアルキル、m:2〜6、Z:F原子、Cl原子、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、2,2,2-トリフルオロエトキシ基、X1〜X4:独立してH原子、F原子。)で表される化合物及びこれを含有する液晶組成物。
請求項(抜粋):
一般式(I)【化1】(式中、Rは水素原子または炭素原子数1〜10のアルキル基を表し、mは2〜6の整数を表し、Zはフッ素原子、塩素原子、トリフルオロメチル基、トリフルオロメトキシ基、ジフルオロメトキシ基または2,2,2-トリフルオロエトキシ基を表し、X1〜X4はそれぞれ独立的に水素原子またはフッ素原子を表す。)で表されるアルケニルテルフェニル誘導体。
IPC (4件):
C09K 19/12 ,  C07C 25/18 ,  C07C 43/225 ,  G02F 1/13 500
FI (4件):
C09K 19/12 ,  C07C 25/18 ,  C07C 43/225 ,  G02F 1/13 500

前のページに戻る