特許
J-GLOBAL ID:200903053855981531

カーナビゲーション装置及び車載用機器の画像表示方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 多田 繁範
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-097582
公開番号(公開出願番号):特開2004-301789
出願日: 2003年04月01日
公開日(公表日): 2004年10月28日
要約:
【課題】本発明は、カーナビゲーション装置及び車載用機器の画像表示方法に関し、例えば車両より取り外して屋内等に携帯可能な画像表示装置に適用して、振動による視認性の劣化を有効に回避する。【解決手段】本発明は、振動による表示画面に対するユーザーの視点の変位に追従させて、静止画像の表示位置を変化させる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
静止画像を表示してユーザーに所望の情報を提供するカーナビゲーション装置において、 前記静止画像を表示する画像表示手段と、 前記静止画像の画像データを蓄積する画像メモリと、 前記画像メモリをアドレス制御して、前記画像メモリに蓄積した前記画像データを前記画像表示手段に出力するメモリ制御手段と、 振動を検出する振動検出手段とを備え、 前記メモリ制御手段は、 前記振動検出手段による検出結果に基づいた前記画像メモリのアドレス制御の制御により、前記振動による前記画像表示手段の表示画面に対する前記ユーザーの視点の変位に追従させて、前記画像表示手段で表示する前記静止画像の位置を変化させる ことを特徴とするカーナビゲーション装置。
IPC (7件):
G01C21/00 ,  G09G3/20 ,  G09G3/36 ,  G09G5/00 ,  G09G5/36 ,  G09G5/38 ,  G09G5/39
FI (13件):
G01C21/00 A ,  G09G3/20 612G ,  G09G3/20 631C ,  G09G3/20 633L ,  G09G3/20 660E ,  G09G3/20 660U ,  G09G3/20 670D ,  G09G3/20 680Q ,  G09G3/36 ,  G09G5/00 550C ,  G09G5/36 510B ,  G09G5/38 A ,  G09G5/36 530G
Fターム (52件):
2F029AA02 ,  2F029AC09 ,  2F029AC13 ,  2F029AC19 ,  2F029AC20 ,  3D020BA05 ,  3D020BC03 ,  3D020BD14 ,  3D020BE02 ,  3D020BE03 ,  5C006AA02 ,  5C006AB05 ,  5C006AF02 ,  5C006AF19 ,  5C006AF45 ,  5C006AF46 ,  5C006AF51 ,  5C006AF53 ,  5C006AF61 ,  5C006AF67 ,  5C006AF78 ,  5C006BC16 ,  5C006BF02 ,  5C006BF16 ,  5C006BF38 ,  5C006EC02 ,  5C006EC09 ,  5C006FA21 ,  5C080BB05 ,  5C080DD01 ,  5C080EE17 ,  5C080EE22 ,  5C080GG02 ,  5C080GG14 ,  5C080JJ01 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ05 ,  5C080JJ06 ,  5C080JJ07 ,  5C080KK07 ,  5C080KK23 ,  5C082AA21 ,  5C082BA14 ,  5C082BB15 ,  5C082CA52 ,  5C082CA81 ,  5C082CB01 ,  5C082CB03 ,  5C082DA57 ,  5C082DA67 ,  5C082DA87 ,  5C082MM10

前のページに戻る