特許
J-GLOBAL ID:200903053860744360

メニューの作成、制御、表示のための方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 土井 健二 (外1名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-502185
公開番号(公開出願番号):特表平11-507455
出願日: 1996年06月06日
公開日(公表日): 1999年06月29日
要約:
【要約】一つのメニューディスプレイ部(70)に角度マーキングメニュー(62)と直線メニュー部(64)を組み合わせたシステム。直線メニュー部(64)ではポインティング装置を使用して位置を選択(72)することにより、アイテム選択が行われる。角度マーキングメニュー部(74)では、ポインティング装置によってストローク(82、84)のパターンを作成して、アイテム選択を判別する。このシステムでは、ストローク(80、82)が直線メニューのアイテム(64)を完全に横切るとそのアイテムを無視する。
請求項(抜粋):
角度マーキングメニュー部及び直線メニュー部を有するメニューを表示するディスプレイと、 ストロークを生成するか及び位置を指定するかの一方によって選択の種類を示すポインティング装置及び、 該ディスプレイ及び該ポインティング装置に接続し、前記選択のタイプを判別し、前記ストローク又は位置の一方からメニューアイテムの選択を判別するコンピュータを有するメニュー選択システム。
IPC (2件):
G06F 3/00 654 ,  G06F 15/00 310
FI (2件):
G06F 3/00 654 B ,  G06F 15/00 310 S
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平3-246614
  • ストロークコマンド支援方式
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-311519   出願人:日本電気株式会社
  • 特開平3-246614
全件表示
引用文献:
審査官引用 (1件)
  • Pies: Implementation, Evaluation and Application of Circular Menus

前のページに戻る