特許
J-GLOBAL ID:200903053864265148

気泡および異粒子を含まない導電性ポリウレタンの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小堀 益 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-304691
公開番号(公開出願番号):特開平7-238219
出願日: 1994年12月08日
公開日(公表日): 1995年09月12日
要約:
【要約】【目的】不均一な電気的特性、不十分な機械的特性、モジュラスの低下、及び物質の靱性の低下をもたらす気泡及び異粒子を実質的に含まない導電性ポリウレタンエラストマーの製造方法を提供する。【構成】ポリオールとイソシアネートとのプレポリマーを形成し、イオン伝導性添加剤、及び架橋エラストマーを生成するのに十分な量の架橋剤と連鎖延長剤からなる液状混合物を形成し、添加剤、架橋剤及び連鎖延長剤からなる液状混合物をろ過して異粒子を除去し、添加剤、架橋剤及び連鎖延長剤の分解温度未満、かつ溶融温度以上の温度に液状混合物を予熱し、水銀柱が5mm未満となるまで脱泡して混合物中のあらゆる気泡を破壊し、水分を除去し、真空反応混合器に、プレポリマー、及び予熱し脱泡した液状混合物を入れ、水銀柱5mm未満の真空中で、均一な混合物が生成するまでの時間混合し、混合物を真空反応混合器から取り出して所望の形状としたものを硬化する。
請求項(抜粋):
次のステップを含む、気泡および異粒子を実質的に含まない導電性ポリウレタンエラストマーを製造する方法:ポリオールとイソシアネートとのプレポリマーを形成し、イオン伝導性添加剤、および架橋エラストマーを生成するのに十分な量の架橋剤と連鎖延長剤からなる液状混合物を形成し、添加剤、架橋剤および連鎖延長剤からなる液状混合物をろ過して異粒子を除去し、脱泡オーブン中で、添加剤、架橋剤および連鎖延長剤の分解温度未満、かつ溶融温度以上の温度に液状混合物を予熱し、水銀柱が5mm未満となるまで脱泡して混合物中のあらゆる気泡を破壊し、また水分を除去し、投入口を二つ有する真空反応混合器に、プレポリマー、および予熱し脱泡した液状混合物を入れ、水銀柱5mm未満の真空中で、均一な混合物が生成するまでの時間混合し、混合物を真空反応混合器から取り出して所望の形状とし、形状化したものを硬化して、気泡および異粒子を実質的に含まないエラストマーとする。
IPC (6件):
C08L 75/04 NFX ,  B65H 5/02 ,  B65H 5/06 ,  G03G 15/16 ,  H01B 1/00 ,  H01B 1/06

前のページに戻る