特許
J-GLOBAL ID:200903053916245744

低シリカX型ゼオライトの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-209847
公開番号(公開出願番号):特開平10-053410
出願日: 1996年08月08日
公開日(公表日): 1998年02月24日
要約:
【要約】【課題】シリカ/アルミナのモル比2.20〜2.40の低シリカX型ゼオライトを提供し、更にカリウム塩を添加することなく、X型ゼオライトを合成する温度条件の範囲において、シリカ/アルミナのモル比2.20〜2.40の低シリカX型ゼオライトを製造する方法を提供する。【解決手段】2.4〜2.7Na2O・Al2O3・2.7〜2.8SiO2・120〜140H2Oからなる混合ゲルを35°C以下の温度で熟成した後、85〜95°Cの温度で結晶化させることを特徴とするシリカ/アルミナのモル比が2.20〜2.40の低シリカX型ゼオライトの製造方法を用いる。
請求項(抜粋):
2.4〜2.7Na2O・Al2O3・2.7〜2.8SiO2・120〜140H2Oからなる混合ゲルを35°C以下の温度で熟成した後、85〜95°Cの温度で結晶化させることを特徴とするシリカ/アルミナのモル比が2.20〜2.40の低シリカX型ゼオライトの製造方法。
IPC (4件):
C01B 39/22 ,  B01D 53/02 ,  B01J 20/18 ,  C01B 13/02
FI (4件):
C01B 39/22 ,  B01D 53/02 Z ,  B01J 20/18 B ,  C01B 13/02 A

前のページに戻る