特許
J-GLOBAL ID:200903053956011401

ダイカストロータの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-219373
公開番号(公開出願番号):特開2001-045724
出願日: 1999年08月03日
公開日(公表日): 2001年02月16日
要約:
【要約】【課題】エンドリングの底部面積を広げて、エンドリングの高さを低くする。【解決手段】筒状に形成された第一のつば付き芯金1の外周面に、ロータ抜き板2の内周面を挿入または圧入し、この挿入または圧入の工程をロータ抜き板2が任意の厚さになるまで積層して、ロータコア3を形成し、第一のつば付き芯金1の内周面に、棒状に形成された第二のつば付き芯金4を挿入し、この第二のつば付き芯金4のつば4aと第一のつば付き芯金1のつば1aとでロータコア3の両側面を挟持して固定し、ダイカスト成形する。
請求項(抜粋):
筒状に形成された第一のつば付き芯金の外周面に、ロータ抜き板の内周面を挿入または圧入し、この挿入または圧入の工程を前記ロータ抜き板が任意の厚さになるまで積層して、ロータコアを形成し、前記第一のつば付き芯金の内周面に、棒状に形成された第二のつば付き芯金を挿入し、この第二のつば付き芯金のつばと前記第一のつば付き芯金のつばとで前記ロータコアの両側面を挟持して固定し、ダイカスト成形したことを特徴とするダイカストロータの製造方法。
IPC (2件):
H02K 17/16 ,  H02K 15/02
FI (2件):
H02K 17/16 A ,  H02K 15/02 J
Fターム (13件):
5H013MM02 ,  5H013NN06 ,  5H013PP01 ,  5H615AA01 ,  5H615BB14 ,  5H615PP03 ,  5H615PP06 ,  5H615SS09 ,  5H615SS10 ,  5H615SS12 ,  5H615SS13 ,  5H615SS20 ,  5H615TT15
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開昭56-117564
  • 特開昭50-032405
  • 特開昭54-129307

前のページに戻る