特許
J-GLOBAL ID:200903053967578616

時分割多重化方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井出 直孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-208036
公開番号(公開出願番号):特開平5-048555
出願日: 1991年08月20日
公開日(公表日): 1993年02月26日
要約:
【要約】【目的】 スクランブルを伴う多重化信号伝送方式において、パリティチェックを行う際にスクランブルパターンによってチェック結果の極性が反転する現象を抑止することを目的とする。【構成】 送信側では、スクランブル後の信号列をパリティカウントし、また受信側では、デスクランブル前の信号列をパリティカウントし、双方のカウント結果を比較することを特徴とする。【効果】 パリティチェックがスクランブルパターンと独立に行えるようになり、装置構成の柔軟性が向上する効果がある。
請求項(抜粋):
PCMパルス列に対して付加情報を時分割多重して多重化パルス列を生成する多重化部、この多重化部で生成された多重化パルス列を構成するパルスのレベル値をほぼランダムに反転するスクランブル処理を行うスクランブル部および多重化パルス列を構成するパルスのレベル値の一方の個数をカウントし、その個数が奇数か偶数かを示す第一パリティカウント結果を付加情報として上記多重化部に与える第一パリティカウント部を備えた送信部と、この送信部から到来する上記スクランブル部でスクランブルされた多重化パルス列をスクランブル処理前の多重化パルス列に戻すデスクランブル処理を行うデスクランブル部、このデスクランブル部でデスクランブル処理された多重化パルス列から付加情報を分離する分離部、多重化パルス列を構成するパルスのレベル値の一方の個数をカウントし、その個数が奇数か偶数かを示す第二パリティカウント結果を生成する第二パリティカウント部および上記分離部で分離された第一パリティカウント結果とこの第二パリティカウント結果とを比較してエラーパルスを生成する比較部を備えた受信部とで構成された時分割多重化方式において、上記第一パリティカウント部は、上記スクランブル部でのスクランブル処理後の多重化信号列をパリティカウントする手段を備え、上記第二パリティカウント部は、上記送信部から到来する上記スクランブル部でのスクランブル処理後の多重化信号列をパリティカウントする手段を備えたことを特徴とする時分割多重化方式。
IPC (6件):
H04J 3/00 ,  H04K 1/00 ,  H04L 1/00 ,  H04L 9/00 ,  H04L 9/10 ,  H04L 9/12

前のページに戻る