特許
J-GLOBAL ID:200903053971452317

熱アシスト磁気記録装置、熱アシスト磁気再生装置、電子線記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 堀口 浩
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-197426
公開番号(公開出願番号):特開2005-327467
出願日: 2005年07月06日
公開日(公表日): 2005年11月24日
要約:
【課題】 従来の磁気記録装置とは異なる原理に基づく新規な構成により、記録密度を飛躍的に改善することが可能な磁気記録再生装置、電子線記録装置を提供することを目的とする。【解決手段】 電子放出源と、磁気記録ヘッドと、を備え、磁気記録媒体に対して前記電子放出源から電子を放出することにより前記磁気記録媒体の記録部を加熱昇温した状態で前記磁気記録ヘッドにより磁気的情報を記録可能とする。あるいは、磁気ヘッドの磁極を電子放出部として兼用する。あるいは、電子放出源と媒体との間隔を大気中における電子の平均自由行程よりも小なるものとすることにより記録密度を大幅に改善することができる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
磁気記録媒体に対して記録磁界を与える記録磁極と、 前記記録磁極に接続されたリードと、 を備え、 前記リードに電圧を印加して前記記録磁極から電子を放出させることにより前記磁気記 録媒体の記録部を加熱昇温した状態で前記記録磁極から記録磁界を与えることを特徴とす る熱アシスト磁気記録装置。
IPC (2件):
G11B5/02 ,  G11B5/31
FI (2件):
G11B5/02 S ,  G11B5/31 A
Fターム (7件):
5D033AA05 ,  5D033BA07 ,  5D033BA12 ,  5D033CA00 ,  5D091AA08 ,  5D091CC12 ,  5D091CC30
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る