特許
J-GLOBAL ID:200903053997759054

複眼式線量分布測定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 茂見 穰
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-183256
公開番号(公開出願番号):特開2002-006052
出願日: 2000年06月19日
公開日(公表日): 2002年01月09日
要約:
【要約】【課題】 被測定物の立体形状の把握あるいは立体的な線量分布の評価を行うことができるようにする。【解決手段】 指向性を有する放射線検出器14を2個以上互いに離間させて配置した複眼式の放射線測定器プローブ10を、異なる位置から被測定物12に向けて線量測定を行うことにより、被測定物の立体的な線量分布を求める。放射線検出器は、各放射線検出器本体16の検出面を除く周囲が放射線遮蔽体18で囲まれていて、被測定物以外及びコンプトン散乱からの放射線の影響を低減する構造とする。放射線測定器プローブは、被測定点に対して最短距離となるように保持可能とする。被測定点と2個の放射線検出器とが正三角形もしくは2等辺三角形の各頂点に位置する関係に放射線検出器を移動可能・設置角度変更可能に配置した構造が好ましい。
請求項(抜粋):
指向性を有する放射線検出器を2個以上互いに離間させて配置した複眼式の放射線測定器プローブを、異なる位置から被測定物に向けて線量測定を行うことにより、被測定物の立体的な線量分布を求めることを特徴とする複眼式線量分布測定方法。
Fターム (11件):
2G088EE21 ,  2G088FF04 ,  2G088FF18 ,  2G088JJ01 ,  2G088JJ11 ,  2G088JJ23 ,  2G088JJ24 ,  2G088JJ29 ,  2G088KK29 ,  2G088KK33 ,  2G088KK35
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭64-061679

前のページに戻る