特許
J-GLOBAL ID:200903054018937938

負極材料、非水電解質電池及び負極材料の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 勝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-153628
公開番号(公開出願番号):特開2003-346804
出願日: 2002年05月28日
公開日(公表日): 2003年12月05日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 電池容量の低下を引き起こすことなく負荷特性の向上を可能とする。【解決手段】 少なくとも負極材料を含有する負極3と正極2と電解質とを備え、上記負極材料は、表面にカーボンブラックが固着した、X線回折によるd(002)面間隔が0.34nm以下である炭素粉末を含有する。この負極材料は、易黒鉛化炭素粉末とカーボンブラックとを混合して混合物を得る工程と、上記混合物を熱処理して黒鉛化し、表面にカーボンブラックが固着した、X線回折によるd(002)面間隔が0.34nm以下である炭素粉末を得る工程とにより作製される。
請求項(抜粋):
表面にカーボンブラックが固着した、X線回折によるd(002)面間隔が0.34nm以下である炭素粉末を含有することを特徴とする負極材料。
IPC (5件):
H01M 4/58 ,  C01B 31/04 101 ,  H01M 4/02 ,  H01M 6/16 ,  H01M 10/40
FI (5件):
H01M 4/58 ,  C01B 31/04 101 B ,  H01M 4/02 D ,  H01M 6/16 D ,  H01M 10/40 Z
Fターム (64件):
4G146AA02 ,  4G146AB01 ,  4G146AC12A ,  4G146AC12B ,  4G146AD15 ,  4G146AD23 ,  4G146AD24 ,  4G146BA01 ,  4G146BA02 ,  4G146BA03 ,  4G146BA43 ,  4G146BB04 ,  4G146BC35A ,  4G146BC36B ,  5H024AA01 ,  5H024BB01 ,  5H024BB07 ,  5H024CC02 ,  5H024CC12 ,  5H024HH01 ,  5H024HH11 ,  5H029AJ02 ,  5H029AJ03 ,  5H029AJ06 ,  5H029AK03 ,  5H029AL07 ,  5H029AL08 ,  5H029AL19 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029AM16 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ14 ,  5H029CJ02 ,  5H029CJ08 ,  5H029CJ22 ,  5H029EJ04 ,  5H029EJ12 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ13 ,  5H029HJ14 ,  5H050AA02 ,  5H050AA08 ,  5H050AA12 ,  5H050BA06 ,  5H050BA17 ,  5H050CA07 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB08 ,  5H050CB09 ,  5H050CB29 ,  5H050EA09 ,  5H050EA24 ,  5H050FA05 ,  5H050GA02 ,  5H050GA10 ,  5H050GA22 ,  5H050HA01 ,  5H050HA13 ,  5H050HA14

前のページに戻る