特許
J-GLOBAL ID:200903054092424268

アクティブマトリクス表示素子及びディスプレイシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 晴敏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-079412
公開番号(公開出願番号):特開平7-261714
出願日: 1994年03月24日
公開日(公表日): 1995年10月13日
要約:
【要約】【目的】 アクティブマトリクス表示素子を直接デジタル画像信号で駆動可能にする。【構成】 アクティブマトリクス表示素子は一対の基板間に液晶を保持したパネル構造を有し、行列配置した画素LCと、個々の画素を駆動する薄膜トランジスタTrと、行毎に薄膜トランジスタTrを順次選択する垂直走査回路2と、選択された薄膜トランジスタTrを介して画素LCにアナログ画像信号ANGを分配する水平走査回路3とを備えている。さらにD/A変換回路4が同一基板上に集積形成されており、外部から供給されたデジタル画像信号DIGを内部的にアナログ画像信号ANGに変換する。
請求項(抜粋):
一対の基板間に電気光学物質を保持したパネル構造を有し、行列配置した画素と、個々の画素を駆動するスイッチング素子と、行毎にスイッチング素子を順次選択する垂直走査回路と、選択されたスイッチング素子を介して画素にアナログ画像信号を分配する水平走査回路とを備えたアクティブマトリクス表示素子であって、垂直走査回路及び水平走査回路とともにD/A変換回路が同一基板上に集積形成されており、外部から供給されたデジタル画像信号を内部的にアナログ画像信号に変換する事を特徴とするアクティブマトリクス表示素子。
IPC (3件):
G09G 3/36 ,  G02F 1/133 550 ,  G09G 3/20
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平4-195189
  • 特開平3-271795
  • 特開平4-195189
全件表示

前のページに戻る