特許
J-GLOBAL ID:200903054093238891

管内洗浄装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 清原 義博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-188246
公開番号(公開出願番号):特開平9-010716
出願日: 1995年06月30日
公開日(公表日): 1997年01月14日
要約:
【要約】【目的】 下水管や生活排水管等の管内部を、むらなく確実に洗浄することができる管内洗浄装置を提供することを目的とする。【構成】 管に挿入されるホースの挿入端部に挿着された管状挿着体と、該管状挿着体に回動自在に貫入され且つ管の内壁に指向する複数のノズルを有する回転ローターと、前記管状挿着体に回動自在に貫入され且つ管の内壁に指向するノズルを有する旋回ガイドと、前記管状挿着体の前頭部に前記回転ローターと前記旋回ガイドを係止する目的で取着されたキャップとから成り、前記管状挿着体には、旋回ガイドノズル孔へ通ずる第1噴射孔と、回転ローターノズル孔へ通ずる第2噴射口と、管内洗浄装置を自走させることができるように斜め方向に指向する第3噴射口とが設けられてなり、前記回転ローターのノズルが管内壁の互いに逆方向を指向し且つ異なる径が隣接するよう配設されてなる。
請求項(抜粋):
管に挿入されるホースの挿入端部に挿着された管状挿着体と、該管状挿着体に回動自在に貫入され且つ管の内壁に指向する複数のノズルを有する回転ローターと、前記管状挿着体に回動自在に貫入され且つ管の内壁に指向するノズルを有する旋回ガイドと、前記管状挿着体の前頭部に前記回転ローターと前記旋回ガイドを係止する目的で取着されたキャップとから成り、前記管状挿着体には、旋回ガイドノズル孔へ通ずる第1噴射孔と、回転ローターノズル孔へ通ずる第2噴射口と、管内洗浄装置を自走させることができるように斜め方向に指向する第3噴射口とが設けられてなり、前記回転ローターのノズルが管内壁の互いに逆方向を指向し且つ異なる径が隣接するよう配設されてなることを特徴とする管内洗浄装置。

前のページに戻る