特許
J-GLOBAL ID:200903054146017787
発光素子及びその製造方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
西山 恵三
, 内尾 裕一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-177060
公開番号(公開出願番号):特開2006-004658
出願日: 2004年06月15日
公開日(公表日): 2006年01月05日
要約:
【課題】 低電圧での動作が可能であり、発光効率、安定性、製造コストなどに優れた発光素子の開発が求められていた。【解決手段】 そこで、本発明は、基板と、前記基板上に配置された第1の電極と、前記第1の電極と間を介して対向して配置された第2の電極と、前記電極間に、前記両電極に電圧を印加することにより発光する発光層と前記発光層に電荷を注入するための層とが積層された積層体とを備え、前記電荷を注入するための層は、前記発光層に前記電荷を注入することで発光を生じさせる酸化物を含有することを特徴とする発光素子を提供するものである。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
基板と、
前記基板上に配置された第1の電極と、
前記第1の電極と間を介して対向して配置された第2の電極と、
前記電極間に、前記両電極に電圧を印加することにより発光する発光層と前記発光層に電荷を注入するための層とが積層された積層体とを備え、
前記電荷を注入するための層は、前記発光層に前記電荷を注入したときに発光が生じる酸化物を含有することを特徴とする発光素子。
IPC (7件):
H05B 33/14
, H01L 51/50
, C09K 11/68
, H01J 29/20
, H01J 31/12
, H01J 63/06
, H05B 33/10
FI (9件):
H05B33/14 Z
, H05B33/14 A
, C09K11/68
, H01J29/20
, H01J31/12 C
, H01J63/06
, H05B33/10
, H05B33/22 A
, H05B33/22 C
Fターム (26件):
3K007AB03
, 3K007AB11
, 3K007AB18
, 3K007DA01
, 3K007DB00
, 3K007DB03
, 3K007EA02
, 3K007EC00
, 4H001XA08
, 4H001XA12
, 4H001XA14
, 4H001XA24
, 4H001XA30
, 4H001XA34
, 4H001XA38
, 4H001XA42
, 4H001XA48
, 4H001XA63
, 5C036EE01
, 5C036EE14
, 5C036EF01
, 5C036EF06
, 5C036EG36
, 5C036EH12
, 5C039MM03
, 5C039MM09
引用特許:
前のページに戻る