特許
J-GLOBAL ID:200903054150949651

配送計画支援システム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-150339
公開番号(公開出願番号):特開平9-311895
出願日: 1996年05月22日
公開日(公表日): 1997年12月02日
要約:
【要約】【課題】 各運転手の分担地域をどう設定すれば最も効率であるかを決定する。【解決手段】 下層の状態を学習用配送事例における配送計画の集合で定義し、下層のエネルギー関数を制約項、コスト項、マッチング項により定義し、上層の制約条件満足度がこれら3種類の各項の目標値への到達度により定義された2層確率場モデルを用いて、あらかじめ用意した配送先データに対して最も効率的な運転手の分担地域を決定する。あらかじめ学習用配送事例から、運転手の習熟度関数中のパラメータを学習しておき(習熟度関数決定部4)、必要があれば、システムオペレータの修正を加えて(パラメータ最終決定部5)、立案対象としている配送事例の計画を立てる(配送計画決定部3)。配送計画決定部3では、エネルギー関数を与えられて、重みを自動調整して最適解を求める。
請求項(抜粋):
下層の状態を学習用配送事例における配送計画の集合で定義し、下層のエネルギー関数を制約項、コスト項、マッチング項により定義し、上層の制約条件満足度がこれら3種類の各項の目標値への到達度により定義された2層確率場モデルを用いて、あらかじめ用意した配送先データに対して最も効率的な運転手の分担地域を決定することを特徴とする配送計画支援システム。
IPC (4件):
G06F 17/60 ,  G06F 9/44 580 ,  G06F 19/00 ,  G07C 5/08
FI (4件):
G06F 15/21 C ,  G06F 9/44 580 E ,  G07C 5/08 ,  G06F 15/24

前のページに戻る