特許
J-GLOBAL ID:200903054168312952

遊技機、及び遊技設備

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 荒船 博司 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-279251
公開番号(公開出願番号):特開平9-117558
出願日: 1995年10月26日
公開日(公表日): 1997年05月06日
要約:
【要約】【課題】 大当たりの発生回数の変化要因に関係する遊技データまたは大当たりの発生要因に関係する遊技データを遊技機外部において収集可能な遊技機を提供する。【解決手段】 この遊技機は、始動信号の発生に基づいて行われる遊技の結果に基づき特別遊技状態の発生が可能である。一方、所定条件の成立に基づき補助可変表示遊技を行い該補助可変表示遊技の停止表示結果に基づき前記始動信号の発生し易い特定遊技状態の発生が可能であるとともに、前記特定遊技状態を遊技者に有利な状態で発生させる特定遊技発生有利化状態を発生させる。そして、前記特定遊技発生有利化状態の状態信号を遊技機外部に送出する。
請求項(抜粋):
始動信号の発生に基づいて行われる遊技の結果に基づき特別遊技状態の発生が可能である一方、所定条件の成立に基づき補助可変表示遊技を行い該補助可変表示遊技の停止表示結果に基づき前記始動信号の発生し易い特定遊技状態の発生が可能であるとともに、前記特定遊技状態を遊技者に有利な状態で発生させる特定遊技発生有利化状態を発生させる遊技機において、前記特定遊技発生有利化状態の状態信号を遊技機外部に送出することを特徴とする遊技機。
IPC (2件):
A63F 7/02 332 ,  A63F 7/02 318
FI (2件):
A63F 7/02 332 Z ,  A63F 7/02 318

前のページに戻る