特許
J-GLOBAL ID:200903054223837750

エネルギー需要最適化システム及び生産計画作成支援システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 小野 由己男 ,  加藤 秀忠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-314205
公開番号(公開出願番号):特開2004-151830
出願日: 2002年10月29日
公開日(公表日): 2004年05月27日
要約:
【課題】新たな設備機器を導入することなく、既存の設備の需要エネルギー量の最適化を図ることにある。【解決プログラム】このエネルギー需要最適化システム3は、製品の生産に必要な生産設備及び非生産設備の需要エネルギー量の低コスト化を図るためのシステム3であって、データ作成プログラム11と、生産計画修正プログラム13とを備えている。データ作成プログラム11は、需要エネルギー量を並べた時系列データ21を作成する。生産計画修正プログラム13は、需要エネルギー量の上限値を含む制約情報を考慮して、時系列データ21に現れるピークが抑制されるよう製品の生産計画を修正する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
製品の生産に必要な生産設備及び非生産設備の需要エネルギー量の最適化を図るためのエネルギー需要最適化システム(3)であって、 前記需要エネルギー量を時系列に並べたデータ(21)を作成するデータ作成手段(11)と、 前記需要エネルギー量の上限値を含む制約情報を考慮して、前記データ(21)に現れるピークが抑制されるよう前記製品の生産計画を修正する生産計画修正手段(13)と、 を備えたエネルギー需要最適化システム(3)。
IPC (2件):
G05B19/418 ,  G06F17/60
FI (2件):
G05B19/418 Z ,  G06F17/60 108
Fターム (4件):
3C100AA03 ,  3C100AA22 ,  3C100BB01 ,  3C100BB29
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る