特許
J-GLOBAL ID:200903054225565307

フィールド機器通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-159952
公開番号(公開出願番号):特開2001-339421
出願日: 2000年05月30日
公開日(公表日): 2001年12月07日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 混在的に接続したフィールド機器全体の状態情報をHISでシームレスに管理する。【解決手段】 FCS3と通信するフィールド機器よりなる分散型制御システムにおいて、FCSは第1入出力データ定義テーブル手段24と、このテーブルの定義に従いACP71,17よりデータを取得する入出力データアクセス手段27を具備し、ACP71,17は、FCSの入出力データアクセス手段と通信する入出力データバッファ手段26と、フィールド機器との間で周期的な入出力データの通信を実行すると共にフィールド機器の機器診断情報を受信するフィールド機器状態監視部23と、FCSの第1入出力データ定義テーブル24と同一構造の第2入出力データ定義テーブル手段25と、フィールド機器状態監視部のデータを第2入出力データ定義テーブルに従い解析し入出力データバッファ手段26にマッピングするフィールド機器状態設定部とを具備した。
請求項(抜粋):
制御バスを介してヒューマンインターフェースステーション(HIS)と通信するフィールドコントロールステーション(FCS)と、BNバスを介して前記FCSと通信するフィールドバス通信インターフェースモジュールと、フィールドバスを介して前記フィールドバス通信インターフェースモジュールと通信するフィールド機器とよりなる分散型制御システムに用いるフィールド機器通信装置において、前記FCSは第1入出力データ定義テーブル手段と、このテーブルの定義に従い前記フィールドバス通信インターフェースモジュールよりデータを取得する入出力データアクセス手段を具備し、前記フィールドバス通信インターフェースモジュールは、前記FCSの入出力データアクセス手段と通信する入出力データバッファ手段と、前記フィールド機器との間で周期的な入出力データの通信を実行すると共に前記フィールド機器の機器診断情報を受信するフィールド機器状態監視部と、前記FCSの第1入出力データ定義テーブルと同一構造の第2入出力データ定義テーブル手段と、前記フィールド機器状態監視部のデータを前記第2入出力データ定義テーブルに従い解析し前記入出力データバッファ手段にマッピングするフィールド機器状態設定部とを具備したフィールド機器通信装置。
IPC (4件):
H04L 12/46 ,  H04L 12/28 ,  H04Q 9/00 311 ,  H04Q 9/00 321
FI (3件):
H04Q 9/00 311 W ,  H04Q 9/00 321 E ,  H04L 11/00 310 C
Fターム (14件):
5K033AA04 ,  5K033BA08 ,  5K033DA05 ,  5K033DA13 ,  5K033DB13 ,  5K033DB20 ,  5K033EA07 ,  5K048AA11 ,  5K048BA23 ,  5K048DA02 ,  5K048DA05 ,  5K048DC04 ,  5K048HA01 ,  5K048HA02
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 制御システム装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-301864   出願人:横河電機株式会社

前のページに戻る