特許
J-GLOBAL ID:200903054432905231

合焦制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-171439
公開番号(公開出願番号):特開2002-365522
出願日: 2001年06月06日
公開日(公表日): 2002年12月18日
要約:
【要約】【課題】 適正な合焦制御を行うことができる合焦制御装置を得る。【解決手段】 所定のエリア内の輝度の分布の状態に基づき、あらかじめ用意された複数のNDフィルタパターン26より、一つをNDフィルタ設定回路23が設定し、焦点評価値を生成する焦点評価値生成回路21より被写体の焦点が合う位置(合焦位置)をフォーカス制御回路24が求め、通過した映像信号より焦点評価値を生成する。本構成により、高輝度部のある領域に関してはNDフィルタ26パターンにより輝度レベルを下げ高輝度の影響を受け難くし、高輝度部ではない領域に関してはNDフィルタパターン26がない状態として映像信号のレベルを下げることなく、精度の良いデータが利用されている形となる。従って、トータルでみると、高輝度の影響を受け難い、精度の良い焦点評価値が得られる形となる。
請求項(抜粋):
固体撮像デバイスを用いて被写体の輝度を電気信号に変換し、該変換した画像情報を電気信号の形で記録または記録および再生を行う合焦制御装置において、前記画像情報の画面の一部または全部を複数のブロックに分割する手段と、所定のブロックより得られる輝度レベルが所定の輝度のレベルの範囲内であるか否かを求める手段と、所定のエリア内の輝度の分布の状態に基づき所定のNDフィルタパターンを設定する手段と、映像信号より所定のエリア内で焦点評価値を生成する手段と、前記焦点評価値を使用し合焦位置を求める手段とを有し、前記合焦位置の結果をもとに合焦制御を行うことを特徴とする合焦制御装置。
IPC (6件):
G02B 7/28 ,  G02B 7/36 ,  G03B 13/36 ,  G03B 19/02 ,  H04N 5/232 ,  H04N101:00
FI (6件):
G03B 19/02 ,  H04N 5/232 H ,  H04N101:00 ,  G02B 7/11 N ,  G02B 7/11 D ,  G03B 3/00 A
Fターム (19件):
2H011BA31 ,  2H011BB01 ,  2H011BB03 ,  2H051BA47 ,  2H051BA72 ,  2H051CB13 ,  2H051CE14 ,  2H051DA10 ,  2H051DA22 ,  2H051EA28 ,  2H054AA01 ,  5C022AA13 ,  5C022AB14 ,  5C022AB28 ,  5C022AB29 ,  5C022AB30 ,  5C022AC42 ,  5C022AC55 ,  5C022AC69

前のページに戻る