特許
J-GLOBAL ID:200903054438808882

ワイヤハーネスのスプライス部の防水構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大和田 和美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-271462
公開番号(公開出願番号):特開平9-115571
出願日: 1995年10月19日
公開日(公表日): 1997年05月02日
要約:
【要約】【課題】 既存のグロメットを利用して、コスト安、かつ不格好に太くならないワイヤハーネスのスプライス部の防水構造を提供する。【解決手段】 ワイヤハーネスW/Hの途中で電線1,2の芯線1a,2a同士を接続してなるスプライス部4を防水する構造であって、グロメット7の近傍で、スプライスさせる電線1,2がワイヤハーネスW/Hから分岐され、電線1,2の芯線1a,2a同士が接続されると共に、各電線1,2のスプライス部4がグロメット7内に差し込まれ、グロメット7内にワイヤハーネスW/Hの止水用樹脂11が充填されて、止水用樹脂11でスプライス部4が同時に防水されている。
請求項(抜粋):
ワイヤハーネスのグロメット取付部分の近傍からスプライスさせる電線が分岐され、分岐された電線の芯線同士を接続させたスプライス部が形成され、該スプライス部が上記グロメット内に差し込まれ、該グロメット内を挿通するワイヤハーネスの電線止水用として充填されるシール剤で、上記スプライス部が同時に防水されていることを特徴とするワイヤハーネスのスプライス部の防水構造。
IPC (3件):
H01R 4/70 ,  H01R 4/00 ,  H01R 4/22
FI (3件):
H01R 4/70 B ,  H01R 4/00 A ,  H01R 4/22
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る