特許
J-GLOBAL ID:200903054460494549

転動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小栗 昌平 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-289512
公開番号(公開出願番号):特開2003-097559
出願日: 2001年09月21日
公開日(公表日): 2003年04月03日
要約:
【要約】【課題】 低発塵で、耐久性に優れ、特に清浄環境下や真空環境下で使用される装置や機器に好適な転動装置を提供する。【解決手段】 外方部材と、内方部材と、該外方部材と該内方部材との間に配設される転動体とを備えた転動装置において、前記外方部材の前記転動体との接触面、前記内方部材の前記転動体との接触面及び前記転動体の転動面の少なくとも1つに、フォスファゼン化合物からなる被膜が0.1〜10μmの膜厚で塗布されていることを特徴とする転動装置。
請求項(抜粋):
外方部材と、内方部材と、該外方部材と該内方部材との間に配設される転動体とを備えた転動装置において、前記外方部材の前記転動体との接触面、前記内方部材の前記転動体との接触面及び前記転動体の転動面の少なくとも1つに、フォスファゼン化合物からなる被膜が0.1〜10μmの膜厚で塗布されていることを特徴とする転動装置。
IPC (12件):
F16C 33/32 ,  C08J 7/06 CER ,  C08J 7/06 CEZ ,  C10M105/74 ,  F16C 29/04 ,  F16C 31/04 ,  F16C 33/44 ,  F16C 33/62 ,  C08L101:00 ,  C10N 30:00 ,  C10N 40:02 ,  C10N 50:02
FI (12件):
F16C 33/32 ,  C08J 7/06 CER ,  C08J 7/06 CEZ Z ,  C10M105/74 ,  F16C 29/04 ,  F16C 31/04 ,  F16C 33/44 ,  F16C 33/62 ,  C08L101:00 ,  C10N 30:00 Z ,  C10N 40:02 ,  C10N 50:02
Fターム (50件):
3J101AA02 ,  3J101AA32 ,  3J101AA42 ,  3J101AA52 ,  3J101AA62 ,  3J101BA50 ,  3J101BA53 ,  3J101BA54 ,  3J101BA70 ,  3J101DA05 ,  3J101EA06 ,  3J101EA31 ,  3J101EA33 ,  3J101EA34 ,  3J101EA36 ,  3J101EA37 ,  3J101EA41 ,  3J101EA42 ,  3J101EA43 ,  3J101EA44 ,  3J101EA55 ,  3J101EA76 ,  3J101FA31 ,  3J101FA60 ,  3J101GA55 ,  3J101GA57 ,  3J104AA01 ,  3J104BA03 ,  3J104BA05 ,  3J104CA03 ,  3J104CA13 ,  3J104CA15 ,  3J104CA16 ,  3J104CA22 ,  3J104CA35 ,  3J104DA06 ,  3J104DA20 ,  3J104EA02 ,  4F006AA18 ,  4F006AA31 ,  4F006AA39 ,  4F006AA40 ,  4F006AB68 ,  4F006BA09 ,  4F006CA00 ,  4F006DA04 ,  4H104BH14A ,  4H104LA20 ,  4H104PA01 ,  4H104QA08
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 転がり軸受
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-010158   出願人:光洋精工株式会社
  • 固体潤滑転がり軸受
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-288995   出願人:株式会社安川電機
  • グリース組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-353692   出願人:日本精工株式会社
全件表示

前のページに戻る