特許
J-GLOBAL ID:200903054572036764

運搬用パレット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西川 惠清 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-324759
公開番号(公開出願番号):特開平11-157540
出願日: 1997年11月26日
公開日(公表日): 1999年06月15日
要約:
【要約】【課題】 ネスティング状態において凹部の内面と突部の外面との間に大きな隙間を形成しても上下方向に整列して積み重ねることができる。【解決手段】 四角形をした板状の載置部1に上面側が上方に開口した凹部2となり且つ下面側が凹部2にはめ込むことができる下方に突出した突部3となった複数の脚部4を垂設して構成したパレット5である。パレット5の四隅部の上端部に載置部1の上面よりも下方に段落した段部6を設ける。パレット5の四隅部の裏面側に下縁部が外側程下となるように傾斜した傾斜縁部7となった隅部補強垂下リブ8を設ける。下段のパレット5の上に上段のパレット5を重ねて下段のパレット5の凹部に上段のパレット5の突部3を挿入して凹部の内面と突部3の外面との間に隙間が形成された状態で、傾斜縁部7が載置部1の上面と段部6とのなす角部に当接する。
請求項(抜粋):
四角形をした板状の載置部に上面側が上方に開口した凹部となり且つ下面側が凹部にはめ込むことができる下方に突出した突部となった複数の脚部を垂設して構成したパレットにおいて、載置部の下面側の脚部間にフォークの抜き差し方向の両端部及び下方に開口したフォーク差込み部を形成し、パレットの四隅部の上端部に載置部の上面よりも下方に段落した段部を設け、パレットの四隅部の裏面側に下縁部が外側程下となるように傾斜した傾斜縁部となった隅部補強垂下リブを設け、下段のパレットの上に上段のパレットを重ねて下段のパレットの凹部に上段のパレットの突部を挿入して凹部の内面と突部の外面との間に隙間が形成された状態で、傾斜縁部が載置部の上面と段部とのなす角部に当接して成ることを特徴とする運搬用パレット。
IPC (3件):
B65D 19/24 ,  B65D 19/40 ,  B65D 21/02 302
FI (3件):
B65D 19/24 A ,  B65D 19/40 Z ,  B65D 21/02 302
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る