特許
J-GLOBAL ID:200903054575057835

デフアレンシヤルキヤリヤの支持構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西郷 義美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-185392
公開番号(公開出願番号):特開平5-008648
出願日: 1991年06月29日
公開日(公表日): 1993年01月19日
要約:
【要約】【目的】 この発明は、デファレンシャルキャリヤを支持する支持部材が大型になることを回避させて大きなスペースを不要とし、これにより、他の部分への影響を少なくし、また、デファレンシャルキャリヤを弾性支持する部位をプロペラ軸心やドライブ軸心から離して遠方に位置させ、振動・騒音の発生を低減することにある。【構成】 そこで、この発明は、デファレンシャルキャリヤにデフ用支持連絡部材の一端側を固設し、車体側にサブフレームを固設し、デフ用支持連絡部材の他端側とサブフレーム間に弾性体を介してデフ用支持連絡部材の他端側とサブフレームとを連結して設けている。
請求項(抜粋):
車両のデファレンシャルキャリヤを車体側に支持するデファレンシャルキャリヤの支持構造において、前記デファレンシャルキャリヤにデフ用支持連絡部材の一端側を固設し、前記車体側にサブフレームを固設し、前記デフ用支持連絡部材の他端側と前記サブフレーム間に弾性体を介して前記デフ用支持連絡部材の他端側と前記サブフレームとを連結して設けたことを特徴とするデファレンシャルキャリヤの支持構造。
IPC (5件):
B60K 17/16 ,  B62D 21/00 ,  B62D 21/15 ,  F16F 15/08 ,  G10K 11/16
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭63-067439

前のページに戻る