特許
J-GLOBAL ID:200903054618733287

酸性調味料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中本 宏 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-242369
公開番号(公開出願番号):特開平9-065851
出願日: 1995年08月29日
公開日(公表日): 1997年03月11日
要約:
【要約】【課題】 比較的低pHの酸性下でも従来品より緑色保持効果が優れ、かつ風味の優れた酸性調味料を提供する。【解決手段】 食品用の酸味料及びカルシウム剤を含有し、酸味料の含量が酢酸換算で1.5%(w/v)以上であるpH4.3以下の酸性調味料。該調味料は、更にミョウバンを含有していてもよい。これら酸性調味料を使用する緑色植物の酸味食品、あるいは緑色植物性食品の緑色保持方法。
請求項(抜粋):
食品用の酸味料及びカルシウム剤を含有し、酸味料の含量が酢酸換算で1.5%(w/v)以上であることを特徴とするpH4.3以下の酸性調味料。
IPC (4件):
A23L 1/226 ,  A23B 7/14 ,  A23L 1/272 ,  A23L 1/337
FI (5件):
A23L 1/226 D ,  A23L 1/226 G ,  A23B 7/14 ,  A23L 1/272 ,  A23L 1/337 W
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 特公昭40-025861
  • 特公昭49-043142
  • 特開昭62-126931
全件表示

前のページに戻る