特許
J-GLOBAL ID:200903054649588978

磁気共鳴イメージング装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-005948
公開番号(公開出願番号):特開平6-209912
出願日: 1993年01月18日
公開日(公表日): 1994年08月02日
要約:
【要約】【目的】本発明は、磁気共鳴イメージング装置において局所表面コイルシステムを用いることにより被検体の局所領域の磁気共鳴画像を容易に取得することを特徴とする。【構成】本発明の磁気共鳴イメージング装置では、被検体Pの曲率に合わせてフレーム1が被検体の上部あるいは下部に配置され、このフレーム1に表面コイル5がフレーム1に沿って移動可能なように取付けられる。表面コイル5は被検体の局所領域を撮影するために用いられ、その撮影可能範囲は傾斜磁場の線形性保証領域とRFコイルの撮影視野の重複領域3となる。ドライブコントローラ6は表面コイル5をフレーム1に沿って移動するような制御を行う。
請求項(抜粋):
被検体の局所領域に対する傾斜磁場およびRF磁場を発生するコイル手段と、被検体に沿って配置され、コイル手段が移動可能なように取付けられるフレーム手段と、フレーム手段に移動可能に取付けられたコイル手段をフレーム手段に沿って移動させる移動手段と、被検体の所定の関心領域に対する傾斜磁場およびRF磁場を発生させるような位置にコイル手段を移動させるように移動手段を制御する制御手段とを有することを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
IPC (2件):
A61B 5/055 ,  G01R 33/48
FI (3件):
A61B 5/05 330 ,  A61B 5/05 370 ,  G01N 24/08 Y
引用特許:
審査官引用 (16件)
  • 特開平2-001239
  • 特開平2-001239
  • 特開昭63-252142
全件表示

前のページに戻る