特許
J-GLOBAL ID:200903054675549824

ハイパーメディアドキュメントの提示方法、ブラウザ装置およびハイパーメディアドキュメント作成支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 作田 康夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-229149
公開番号(公開出願番号):特開2002-351864
出願日: 2001年07月30日
公開日(公表日): 2002年12月06日
要約:
【要約】【課題】ハイパーメディアドキュメントに従って表示されるメディアデータのうち、真正性を保証すべきメディアデータを、他のメディアデータと識別可能に提示する。【解決手段】真正性保証メディアデータ104〜106はHTMLドキュメントに設定されている2次管理情報によって直接記述あるいはその格納場所が特定される。Webサーバ装置4は、2次管理情報に従い入手した真正性保証メディアデータ104〜106を、それがHTMLドキュメントにリンクされている台紙イメージデータ1103上に配置されるようにして表示する。
請求項(抜粋):
ハイパーメディアドキュメントの提示方法であって、ハイパーメディアドキュメント作成者の装置において、真正性を保証すべきメディアデータを提供する領域である真正性保証領域を一つ以上含む台紙イメージデータを含んだハイパーメディアドキュメントに、前記真正性保証領域内に、前記真正性を保証すべきメディアデータを提供するための情報を含んだドキュメント作成者管理情報を設定するドキュメント作成者管理情報設定ステップと、ハイパーメディアドキュメント閲覧者の装置が、前記ハイパーメディアドキュメントを入手可能となるように、出力するステップと、ハイパーメディアドキュメント閲覧者の装置において、前記ハイパーメディアドキュメントを入手するステップと、入手した前記ハイパーメディアドキュメントに設定されている前記ドキュメント作成者管理情報を入手するドキュメント作成者管理情報入手ステップと、入手した前記ドキュメント作成者管理情報を用いて前記真正性を保証すべきメディアデータを入手するステップと、入手した前記真正性を保証すべきメディアデータが前記台紙イメージデータ上に配置された前記ハイパーメディアドキュメントを表示装置に表示する表示ステップとを行なうことを特徴とするハイパーメディアドキュメントの提示方法。
IPC (5件):
G06F 17/21 570 ,  G06F 12/14 320 ,  G06F 17/30 120 ,  G06F 17/30 220 ,  G06F 17/60 140
FI (5件):
G06F 17/21 570 M ,  G06F 12/14 320 E ,  G06F 17/30 120 A ,  G06F 17/30 220 C ,  G06F 17/60 140
Fターム (9件):
5B009NC05 ,  5B009NG02 ,  5B017AA06 ,  5B017AA07 ,  5B017BA09 ,  5B017CA16 ,  5B075KK54 ,  5B075NS01 ,  5B075UU06
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る