特許
J-GLOBAL ID:200903054692567135

銀分散型炭素材料の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三枝 英二 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-100018
公開番号(公開出願番号):特開2000-026867
出願日: 1996年03月18日
公開日(公表日): 2000年01月25日
要約:
【要約】【課題】長期にわたり規制値未満の一定の濃度で銀イオンを溶出させることができるとともに、賦形性に優れた抗菌性炭素材料を提供することを主な目的とする。【解決手段】1.ピッチ製造原料有機物と酢酸銀とを混合し、重縮合反応させることを特徴とする金属銀が均一に分散したピッチの製造方法。2.項1に記載の銀分散ピッチを不融化し、炭素化し、賦活することを特徴とする銀分散型活性炭素材料の製造方法。3.項2に記載の方法によって得られた銀分散型活性炭素材料。4.項3に記載の銀分散型活性炭素材料が、繊維状、粒状或いは粉末状である活性炭素材料。
請求項(抜粋):
ピッチ製造原料有機物と酢酸銀とを混合し、重縮合反応させることを特徴とする金属銀が均一に分散したピッチの製造方法。
IPC (8件):
C10C 3/02 ,  A01N 59/16 ,  A61L 2/16 ,  C01B 31/00 ,  C01B 31/02 101 ,  C01B 31/08 ,  C10C 3/10 ,  D01F 9/14 511
FI (8件):
C10C 3/02 Z ,  A01N 59/16 A ,  A61L 2/16 A ,  C01B 31/00 ,  C01B 31/02 101 Z ,  C01B 31/08 Z ,  C10C 3/10 ,  D01F 9/14 511
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-124105

前のページに戻る