特許
J-GLOBAL ID:200903054716063249

自動車電話

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松隈 秀盛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-283208
公開番号(公開出願番号):特開平5-122121
出願日: 1991年10月29日
公開日(公表日): 1993年05月18日
要約:
【要約】【目的】 周囲に騒音がある場合であっても良好な通話が行なえるようにする。【構成】 周波数特性の違いから、音声信号のレベルとノイズ信号のレベルがレベル測定器5で測定される。そして、レベル測定器5の出力信号に基いて、聴感データがメモリ9から読み出され、その聴感データに基いて、音声信号に対して、周波数特性の補正およびレベルの補正がかけられる。
請求項(抜粋):
音声信号とノイズ信号とが共に入力される入力手段と、入力された音声信号とノイズ信号との周波数特性の違いに基いて、音声信号とノイズ信号のレベルが各々測定される測定手段と、ノイズ信号のレベルに対応する所望の音声信号レベルに関するデータが記憶される記憶手段と、測定されたノイズ信号のレベルに対応するとともに記憶されたデータに基いて、測定された音声信号のレベルおよび周波数特性が各々補正される補正手段と、補正された音声信号が出力される出力手段とを有することを特徴とする自動車電話。
IPC (3件):
H04B 7/26 ,  G10L 3/02 ,  H04M 1/60
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭60-214113
  • 特開平2-117228

前のページに戻る